2013年01月27日
キーホルダー
愛用歴:18年

小学校5年か6年の時に西新の100円ショップで買ったキーホルダーです。
当時100円ショップが出始めのころで、ものめずらしさもあって友達と自転車こいで買いに行きました
南国少年パプワくんの下敷きも一緒に買ったのですが、これは捨ててしまいました。
握力を鍛えるためにガシガシやるもので、鍵をつける部分は邪魔なので外してます。
今でもたまにガシガシやってます。楽器屋に行くと各指を独立して鍛えられるやつが売ってますけどね
このキーホルダーも100円で買われてこんなにこき使われるとは思わなかったのでは・・・
小学校5年か6年の時に西新の100円ショップで買ったキーホルダーです。
当時100円ショップが出始めのころで、ものめずらしさもあって友達と自転車こいで買いに行きました

南国少年パプワくんの下敷きも一緒に買ったのですが、これは捨ててしまいました。
握力を鍛えるためにガシガシやるもので、鍵をつける部分は邪魔なので外してます。
今でもたまにガシガシやってます。楽器屋に行くと各指を独立して鍛えられるやつが売ってますけどね

このキーホルダーも100円で買われてこんなにこき使われるとは思わなかったのでは・・・

2013年01月06日
馬庵このみ
昨日は会社の後輩氏の誕生日を祝うべく、うきはにある馬肉のお店に行ってきました
「馬庵このみ」というこのお店、後輩氏の友達がやっていると聞いていたので、小さな居酒屋のような店かと思ったら大間違い
立派な店構えで驚きました
メインは馬刺をはじめとした馬肉料理ですが、牛・豚・鶏肉料理もありどれもうまい。


まさに肉祭りという感じで食べ散らかしました

「馬庵このみ」というこのお店、後輩氏の友達がやっていると聞いていたので、小さな居酒屋のような店かと思ったら大間違い

立派な店構えで驚きました

メインは馬刺をはじめとした馬肉料理ですが、牛・豚・鶏肉料理もありどれもうまい。
まさに肉祭りという感じで食べ散らかしました

2013年01月03日
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
昨日の夜に太宰府天満宮へ初詣に行きました。

夜行けばあまり人が多くないだろうと思ったら甘かった・・・
結構な人の多さでした。
かさの家で梅が枝餅を買って帰りました。
話全く変わりますが、ミスチルのヤフードーム公演がドラマーの体調不良で中止になりましたね。
今日マリナタウンの赤ちゃん本舗に行った帰りの車中でそのニュースを聞いて、ちょうどドームの近くを通ったら、ファンらしきたくさんの人が引き返しているようでした。
この日を楽しみにしていただろうに心中お察しします。
一番つらいのは体調不良になった本人だと思いますが、なんともやりきれませんねえ・・・。
で、ふと「ミスチルなら全曲叩けるのに!おれに叩かせろ!!」と思っている福岡在住のドラマーがたくさんいるんじゃないのかなー、とそんなことを考えてました
昨日の夜に太宰府天満宮へ初詣に行きました。
夜行けばあまり人が多くないだろうと思ったら甘かった・・・

結構な人の多さでした。
かさの家で梅が枝餅を買って帰りました。
話全く変わりますが、ミスチルのヤフードーム公演がドラマーの体調不良で中止になりましたね。
今日マリナタウンの赤ちゃん本舗に行った帰りの車中でそのニュースを聞いて、ちょうどドームの近くを通ったら、ファンらしきたくさんの人が引き返しているようでした。
この日を楽しみにしていただろうに心中お察しします。
一番つらいのは体調不良になった本人だと思いますが、なんともやりきれませんねえ・・・。
で、ふと「ミスチルなら全曲叩けるのに!おれに叩かせろ!!」と思っている福岡在住のドラマーがたくさんいるんじゃないのかなー、とそんなことを考えてました
