2014年03月08日
BRIDGE THE GAP Japan Tour 2014
昨日ロゴスにマイケル・シェンカー見に行ってきました

なんだかんだで会場につくのが遅くなり、6時半過ぎに到着。午後から休んだ意味なし・・・。
会場に入ると既に人でいっぱい。遠慮しながら多少前に行かせていただきました。
しかしまあ、このおっさん率の高さ。過去に行ったライブの中でも最高レベルかも
いかに日本の中年が神を愛しているかがわかります。
そしていよいよライブが始まり・・・。しかし・・・。神見えず
スタンディングのライブだと背が低いのは致命的です
なんとか人の隙間からチラチラ、という感じで見ていましたが、基本前傾姿勢で、しかもソロになると指板を凝視しながら猫背になって一生懸命弾きよらっしゃーもんやけんいっちょん見えんかったですね。
しょうがないのでドゥギ―・ホワイトを結構見てました。ライブではそんなにうまくないのでは?という偏見を勝手に持っていたのですが、ちゃんとうまかったです。腹の出具合もそれほど気になりませんでした。まあそうはいってもかなりのメタボ体型でしたが・・・。
それにくらべ神は鍛えてましたねー。二の腕の筋肉すごかったー。
曲は、新しいアルバムからは3曲くらいだったと思います。あとはベスト選曲で。見えづらかったけど、やはりスタンディングのライブはみなで盛り上がってる感があって楽しかったです
神も終始機嫌が良い様子でした。終演後お客さんがみんなはけずに手拍子してたら3階から顔出して手を振ってくれました。ありがたやー。合掌(-人-)
終わってからロゴスのライブスケジュールチラシもらいましたが・・・この中にマイケル・シェンカーがいる違和感
なんでロゴスだったんだろう?まあ小さいハコで見れてラッキーでした


なんだかんだで会場につくのが遅くなり、6時半過ぎに到着。午後から休んだ意味なし・・・。
会場に入ると既に人でいっぱい。遠慮しながら多少前に行かせていただきました。
しかしまあ、このおっさん率の高さ。過去に行ったライブの中でも最高レベルかも

いかに日本の中年が神を愛しているかがわかります。
そしていよいよライブが始まり・・・。しかし・・・。神見えず

スタンディングのライブだと背が低いのは致命的です

なんとか人の隙間からチラチラ、という感じで見ていましたが、基本前傾姿勢で、しかもソロになると指板を凝視しながら猫背になって一生懸命弾きよらっしゃーもんやけんいっちょん見えんかったですね。
しょうがないのでドゥギ―・ホワイトを結構見てました。ライブではそんなにうまくないのでは?という偏見を勝手に持っていたのですが、ちゃんとうまかったです。腹の出具合もそれほど気になりませんでした。まあそうはいってもかなりのメタボ体型でしたが・・・。
それにくらべ神は鍛えてましたねー。二の腕の筋肉すごかったー。
曲は、新しいアルバムからは3曲くらいだったと思います。あとはベスト選曲で。見えづらかったけど、やはりスタンディングのライブはみなで盛り上がってる感があって楽しかったです

神も終始機嫌が良い様子でした。終演後お客さんがみんなはけずに手拍子してたら3階から顔出して手を振ってくれました。ありがたやー。合掌(-人-)
終わってからロゴスのライブスケジュールチラシもらいましたが・・・この中にマイケル・シェンカーがいる違和感

なんでロゴスだったんだろう?まあ小さいハコで見れてラッキーでした
